【インタビュー】Cygamesのシナリオチームリーダー・佐藤氏に訊く…ソーシャルゲームにおけるシナリオ作り | Social Game Info gamebiz.jp/?p=175947
— 瀬多海人 (@kaitos) 2017年1月6日 - 10:22スカイラインに405psのクーペが国内にも間もなく登場予定。走りのスカイライン復活なるか? 皆さんの好きなスカイラインはどの型ですか?
kodansha-bc.com/bc/archives/18…
ワイが座ってる位置からだと事案になりかねない看板に見えてしまうし疲れてる pic.twitter.com/hZK6OUYXtM
— ふぁん (@RRfreightpkx) 2016年1月4日 - 09:37ちょいげの他のはわからないけど、グラブルの話とか世界観は正直微妙っぽいような
ジャンル的には流行りの厨二病ファンタジー???だろうか
バハムートからシャドバまで全部同じ世界?っぽい感じだけどね
— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月6日 - 10:59なのでソレ系が好きな人には良い?のかな
私は好きでないので、正直良くわからない
好きな人、語って!はよはよ!(をい
その作品好きな人はどんどん語るべきー
参考にしてくれる人が絶対にいますからね(~o~*)
旧式のソフトのサポートは、当社ではやっておりません(キリッ
でも、対応してあげちゃう!(ビクンビクン
うち、ソフトベンダーじゃないのにね(~o~;;
うちが「別の高性能なソフトを使っている」とは考えない若い子
ソフトの機能は、勿論私も分かるけど「そもそも物が違う」のに前提がソレでいきなり来られると、流石に混乱する(~o~;;
まさにファッションの話 twitter.com/Fe_b/status/81…
— overwatchWatAko#1505 (@watakoyaki) 2017年1月6日 - 09:53お陰様で、ブラックホークダウンが久々に見たくなっています
本当にありがとうございました
ソフト買うか・・・><;;;
盛ってないと思ってた映画のブルーレイを買ったら、実は持っていた
ありすぎますよね(え?
#あるある
ブラックホールダウンのパクりシーンあるのって、しーおーでー4でしたっけ
エネミーラインのジャージのパクりは覚えてるけど
ネットをさすらっていると「この人、絵がうまいなあ」と思う人はたくさんいるのだけれど、ネット小説を読んでいて「この人、文章がうまいなあ」と思う人は非常に少ない。この差はなんなのだろう。ぼくの主観の問題? それとも、文章のよしあしはひと目でわからないから上達させる意欲がわかないのか?
— 海燕 (@kaien) 2017年1月6日 - 11:26悲しい時~
極限に、イベント用(移動力調整重視で戦力低い)部隊マイセットで突入したとき~
戦友頑張れ!超がんばれ!(をいい
#花騎士
#フラワーナイトガール
しかも最新極限って言うね
戦友PT、魔族0だった(謎
でも頑張ってくれてる(^o^)
他鈍足(速度250以下)だったから、戦友が先にボスコロして終わらせてくれた
さっすがー
ふにー団長さんだったから、あの人のPTかな(名前見てなかった:酷い
一発目じゃなくても大目に見てください。
#政剣マニフェスティア pic.twitter.com/U3cOVmUcEH
@aomi_minatsu クジラ艇は宇宙までいけるはず!(をいい
nicovideo.jp/watch/sm291897…
まあ、この大人気MADはやり過ぎですけど、多分、いずれは宇宙まで行きそうな感じ感じしますよね(笑
にじよめちゃんとこて。DLsiteは一次団体だからね?
DLsiteは半額セールで卸値もキレイに半額になるけど、どこぞの他社は半額未満に転げ落ちるらしいじゃないか、しみったれてんな! twitter.com/akatukidesuga/…
映画は良いですよね、テレビとかと違って「話題が風化しない」から
しかも3時間以内で、密度の濃い知識を学べるという
見てから20年後、20歳上の人とも話になるんですから
ただのテレビとか、バラエティ番組は、数日だけは話題になるかも知れないけど、すぐに使えなくなっちゃいますよね
親の世代とか、今のスマホゲーブームくらいの、映画ブームだったわけだけど、やっぱ話は理解できますからね
私は別に映画ファンではないけれども
映画、漫画などは見ておいて損はないでしょう
ゲームもトリプルAとかのは、押さえておいて損はないかな
内容にもよるけど、ずっと話には残りそう
AAAタイトルってそんなにないから、時間もそんなに掛からないはずですね
今で言えば、タイタンフォール2とBF1くらいかな
— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月6日 - 12:35CoD4は、(主に対人面での)内容には批判的ですけど、内容は覚えてますし、元ネタの映画とかもちゃんと理解してますからね(笑
— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月6日 - 12:37映画はローグワンと海賊とよばれた男くらいか
— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月6日 - 12:37その後は良さそうな予告はなかったですね
— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月6日 - 12:38そう言えば安倍総理が見たらしい映画?もその2つだったみたいね(笑
— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月6日 - 12:41@aomi_minatsu まあ魔力で落下速度落とさないで、HALOだと、即死でしょうし(笑
FF6ばりに落下空中戦しないとですね1
@aomi_minatsu オープンのtで細かいこと書けないけど、花騎士じゃない人が空中戦やるなら、進撃の巨人ばりに「装置」でも装備させても良いかもね
オリジナル要素としてのアクセントで