月と空の浜辺 孤島の宿
PSO2(ファンタシースターオンライン2)攻略記事まとめ
関連記事
基本的なFPS用語
「君のDPSいくつ?」「このPAのDPSはいくつくらい」みたいな会話、聞いたことありますね。
そもそもこのDPSってなぁに?という話です。
イメージしやすい例として「車の燃費」という言葉と入れ替えてみると・・・?
「カタログ燃費と実燃費」といえばわかりやすいかな?(^-^)
そもそもDPSとは略語です。
「Damage Per Second」「Dam/Sec」ということですね。
直訳すると「1秒あたりのダメージ量」となります。
厳密に言えば「特定条件下における」DPSという意味合いです。
そのため「特定条件」とセットでないと「DPSという言葉は使えない」わけです。
では一般的な「特定条件」とは何か?という事になりますが、そもそもDPSは攻撃力の指標として使われる言葉です。
そのため「最も理想的な条件」においての攻撃力となります。
例えば「PP無制限の状態で特定PAを連発した場合(例:リミットブレイク時にBHS連発)」や「特定アクティブスキルをJAで連発し続けた場合(例:フォトンブレードフィーバー連発)」のDPSなど。
そのため「DPSを単純比較しても意味は薄い」と言えるでしょう。
注釈:本来はゲームシステム側で表示されるべき項目=それが基準となったりしますがPSO2には存在しません。
これは車の燃費で言う「カタログ燃費」にあたりますね。
一般的に「プリウスの燃費っていくつ?」「リッターあたり30kmだよ」という会話に近いものです。
しかし「実際はそんなに走らないでしょう?」「乗り手によるけど、実際は8がけ(カタログの8割程度)で、24kmくらいかね」というように「実燃費」は異なってきます。
試験場と異なり、街乗りでは信号の有無や、その他の車両の影響などで、カタログ通りの燃費が出ることは少ないでしょう。
またドライバーの腕前でカタログ燃費に近づけることができたり、特定状況下では上回ったりもします。
先の例における「異なる条件のDPSを比較する」ことは、車とバイクで「加速力や燃費を比較」するようなことで、意味は薄いでしょう。
(バイクはプリウスより加速も燃費も優れていますが、プリウスを買う人のほうが多いでしょう・・・)
話は戻って、この「実燃費」に当たるものが以下のものです。
戦闘全体でのDPSの平均値は「アベレージDPS」あるいは単純に「アベレージダメージ(AveDmg:平均ダメージ)」となります。
戦闘において重要視される項目であり「結果」と言って良いでしょう。
そういう意味では「比較」するための数値とは言いがたいですね。
また似たような言葉として「瞬間ダメージ」という物があります。
文字通り「その瞬間でのダメージ量」ですので、そのタイミングでの話題にしか意味はありません。
今時の自動車にある「瞬間燃費計」などで見られるのでイメージしやすいでしょう。
例えば「下り坂はエンジンブレーキが掛かっている(燃料を消費していない)のでリッター60km以上の燃費をマーク」しますが、ソレが有効なデータとは言えないでしょう。
※ここからはPSO2のゲームに関わるお話
「ではどのステータスを上げると良いの?」というような話題です。
主に「DPSを上げる」のは「攻撃力を上げる」と言い換えても良いでしょう。
該当する、打撃力、射撃力、法撃力などの最大値を上げることですね。
これはわかりやすく、多くのプレーヤーは「特殊能力で攻撃パラメータを伸ばせば良いだろう」と考えると思います。
大体、その考えで良いと思います。
しかし・・・。
PPは「プレイヤースキルによるアベレージダメージの底上げ幅」を引き上げます。
最大PPとは「リザーブしておけるプレイヤーの行動力の総量」と同義です。
最大PPが多いほど「多くの状況に対応出来る可能性が増えます」
一例として、
「攻撃力100でPAが5発連続で撃てるキャラ」と
「攻撃力130でPAが3発連続で撃てるキャラ」がいたとします。
PSO2と言うゲームは「特定タイミングに攻撃チャンスが発生するゲーム」です。
「PAを3回撃てる状況」では、攻撃力130*3回撃てるキャラの方が攻撃力が高い。
ただし「PAを5回撃てる状況」では攻撃力100*5回うてるキャラの方が攻撃力が高い。
攻撃力を上げたタイプは4回目を打てずにPP回復行動(通常攻撃やPP回復武器に持ち替えなど)になってしまうと、折角のチャンスを逃してしまう。
では「PAを3回撃った後、PA2回分回復したタイミングで再び3回撃てる状況」ではどちらが強いでしょう?
最初のPA3回撃てる状況
100*3(後2回撃てる余裕あり)=300dmg
130*3(余裕0)=390dmg
2回目のPA3回撃てる状況
300+100*3(後1回撃てる余裕あり)=600dmg
390+100*2(余裕0)=590dmg
この時点で前者の方が逆転していますが、更に1発分PAに余裕があります。
更には「毎回3回連続で撃てる」とは限りませんし「2回分回復するより先に攻撃チャンスが来る」可能性もあります。
このようにアベレージダメージで見た場合は回数を増やした方が、多くの状況に対応出来る分有利と言えます。
特にPSO2ではアクション要素が強く、その傾向は顕著。
「間合いを詰める」目的にもPPは消費するため、プレイヤーの腕が上がるほど、その要求量は増えていきます。
「近接で敵に間合いを詰められません!><;;」という場合は、最大PPの強化や移動PAの使い方の見直しから始めた方が良いでしょう。
とは言え、どんなに性能を高めても「使い手が使いこなせないなら意味が無い」ので、その場合は単純に攻撃力を上げておいた方が便利かも知れません。
「使い手の腕次第」は車もゲームのキャラクター性能も一緒ですので、自分の実力にあったものを選びましょう(^o^)
「ファンタシースターオンライン2」 オリジナルデザインOTPトークン
クリエーター情報なし
ジェムアルト
ガソリン節約のための燃費の本―エコドライブが楽しく続けられる!
クリエーター情報なし
三樹書房