
「自民党政権に戻ったら、突然、秘密保護法を作って情報を隠蔽して戦前に戻ろうとしてる!」…じゃなくて、もともと菅直人内閣の「政府における情報保全に関する検討委員会」の報告書に基づいて、野田内閣→安倍内閣とやってきたんですよ。 kantei.go.jp/jp/singi/jouho…
Ruiさんがリツイート | RT from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り
元々は、尖閣諸島の衝突事件のビデオ流出なんだっけ。
TPPもこんな感じで民主党スタートだったと思うんだけど、どうなんだろう。

ロードス島戦記オンライン
4gamer.net/games/240/G024…
ロードス以外もありませんでしたっけ。
ちょうど一昨日、グリさんたちとか、チーム内で盛り上がってました。
「英雄王」といえばリジャールですよね。からきてます(笑)

?エルフの耳は長い。
○エルフの耳は尖っている。
本来の輸入された時点での「洋物エルフ」の特徴ね。
「耳が長いエルフ」は日本原産。ブチ生産品(何)

一般的に「妖精の耳は尖っている」の部分だけエルフは持っているわけで。
耳を隠せば「あれ、ちょっと変わった人(人種?)」で隠し通すことも出来るはずなんですよね。
耳が長いエルフは無理(何

ブチさん。今やヤマト2199の監督ですからねぇ・・・
from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り
【電撃PlayStation誌Vol.555号】『FF14』の吉田プロデューサー/ディレクターと『PSO2』酒井P、木村Dの鼎談企画を掲載!ここでしか読めないのでお買い逃しなく! pso2.jp/players/news/?… pic.twitter.com/Hm84CiSXao

「経験工学」って覚えた(何)
「ルール通りやれば良い仕事」は楽だけど、技術職はその上を行かないといけませんからね。(今回は)そのルールでやっていいのか?から始まりますしね。
ようは「経験と勘」って意味?(~-~)?

私もパッと見で「これこれこうやるべきじゃないの〜」って適当に言うけど、後になってみれば、大体その通りになっていて、そうするべきだった、って感じですね。
経験と勘で言ってます(何

今日聞いたFF14の脅威の仕様「属性が存在しない」
ファイア、ブリザドとか、お約束の魔法はありますが「属性相性」というものがない。
単純に火力と消費のバランスが違う、とか特性が違うだけ。
イフリートにファイアを打ち込むのが一番火力が高い!とか。

「魔法」じゃなくて「遠隔物理攻撃」つまり「射撃」と呼ぶべき攻撃属性になっているそうです。
ランチャーPAの使い分け、みたいなレベル?
プロデューサーが黒魔道士プレイヤーだから、黒道士強すぎらしいです。
今回の電撃でさかーい、木村と対談しているらしいよ!?!?

PSO2ちゃんも、FF14見習え!とは言えないけど、法撃の弱さは真面目に検討して下さい。
from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り
属性ごとに特性違うのは普通(PSO2は非常に巧くバランスしている:弱い属性あるが・・・)
なので、エネミーの弱点によって有効なテクニックが異なる=属性で特性、挙動が異なるので、戦術も自然と変わってくる。
その使い分けが必要な分、近接、射撃よりも難易度が高い。

基本性能(耐久力低い)、攻撃がチャージしないと行けない+ステップ攻撃が出来ない(攻撃前準備が非常に長い)、攻撃後硬直が長い(意外と気づいてない人多い)など「基本性能」が低すぎる割に、威力と消費が見合っていない。
威力はあげなくてもせめて消費は落としたいところ。 #PSO2

現状テクターは弱いとは思えない。根拠として法撃の性能が低く、テクニックに要求されるのは強化、支援テク関係のため、それを強化できるテクターの方が有利。
ただ「ウォンド」にメリットをつけるなら「ミラージュステップアタック」を追加すれば、一気に強クラス。先の事前準備の短縮 #PSO2

「ウォンドギア」に「ミラージュアタック」みたいな効果をつければ、それでテクターは強いですね。法撃の弱点の一つが消えるので。
フォースが弱いので「ロッドギア」みたいなもので「PP消費軽減」効果があれば良いかもね。 #PSO2

まあブレイバー強化とか考えると、威力面の強化もした方が「バランスは良い」でしょうけれどね。
ブレイバーは弓の消費を落としてくれれば、言うことないかな。

「タリステックボーナス」をLV10まで拡張して150%?(座標系用)
「ロッドPPセイブ」でロッド装備中はPP消費軽減とかだろうか。
サイコとか過ごそうだけど、サイコはそれくらいあって当然か

それと「英雄王」はファーンでした。
リジャールは「英雄」で「王様」だけど、そうは呼ばれてないでしたね。
リジャールはソード・ワールド。ファーンがロードス。
魔法戦士リウイの親父殿がリジャールです。

【「創るものと護るもの」告知ページ更新!】Code:EPISODE2大型アップデート第3弾「創るものと護るもの」の告知ページを更新いたしました。詳細はリンク先をご覧下さい。 pso2.jp/players/update… #PSO2
Ruiさんがリツイート | RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
【「創るものと護るもの」紹介ムービー公開!】Code:EPISODE2大型アップデート第3弾「創るものと護るもの」の告知ページ更新と共に紹介ムービーも公開いたしました!ぜひご覧ください! youtu.be/JZDMgl6LXbY #PSO2

「それはとってもマッスルだなって」 pic.twitter.com/h8TwQigt8i

みなさん、こんにちは!スズキの新ジャンルのクルマ、新型ハスラーが12月24日に発売です。日常からアウトドアまで使いやすさへのこだわりが満載。大径タイヤを採用するなど最低地上高を180mm(2WD車)確保し、ラフロードを力強く走行します。bit.ly/1c8pm51
Ruiさんがリツイート | RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
表参道通りのイルミネーション撮ったら山火事みたいになった pic.twitter.com/nyIfBhB2j9

日本よ、これが東京大学だ。 pic.twitter.com/MquEpxwWjZ