Quantcast
Channel: 月と空の浜辺
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

1月16日(月)のつぶやき その1→「最近寝付けない事が多いですね。 調子悪くなってきた感じ...」

$
0
0
07:24 from web
最近寝付けない事が多いですね。調子悪くなってきた感じです(~-~;;

08:51 from web
先週だけど、シルバーのワンエイティ(180SX)がいて、おや?って思って見てみたら、もふもふ厚着の女の子。窓全開で走っておられました(~-~) エアコンがついてない、効かない、あるいはパワーを食い過ぎるので使っていない、と言ういかにも昔のスポーツカー乗りでした(^o^)

08:52 from web
姉妹車のS13シルビアに乗っていた私も、エアコンは余り使いたくなかった(パワーダウンが激しい)ので、気持はよくわかりますね(~-~)

08:54 from web
シルビアシスターズってよく言われるけど、180だけは男の子って感じかな?ショタじゃないけど(何)長女S13。その弟180SX.二女S14,三女S15か(~-~)..oO

12:05 from web (Re: @alistersss
そこまで長い距離でもないのに多すぎ。ワロタ(~o~)..oO RT @alistersss 17号バイパス県庁辺りから18号の起点までで白バイが5台待ち伏せしてたな

12:11 from web
あれ・・・PC版ダークソウルの署名は、既に7万件超えているの?一週間くらい経過しましたっけ。中々爆発力あるな(~-~) バンナムが何か「考えてみる」みたいな、アピールするコメント出したらしいけど(~-~)..oO

12:17 from web
フロムちゃんは一度、ソード・オブ・ムーンライトで爆死しているから、PC版は嫌な思い出しかない気はしますね(笑) 正直言って、あの時は「日本のゲームユーザーには早すぎた」と思うので仕方ないけれど。友人でも一人しか買ってないですよ。あれ(笑)今のレベルならいけるか(^-^)

12:18 from web
フロムの生い立ちを考えれば、PCアプリ業界は本職だったはずだけど、今となっては完全に別物となってしまったのか。それを見極める良い機会ではあるかも知れないですね。

12:25 from web
「Z34 車検」って検索ワードが増えてる(笑)遂に発売後3年を迎えた車になってしまいましたしねぇ・・・。マイチェンは本気でしないの?(~-~;;

12:26 from web
一発目のくせに完成度が高い方だった車だけど、一回くらいはしても・・・良いでしょ?ね、良いよね?(何

19:24 RT from Keitai Web
ガンダムUCのBGMは素晴らしいなー。
河野一聡さんのツイート

19:25 from Keitai Web (Re: @kazutoki
@kazutoki 同意にございます(^o^)

19:38 RT from Keitai Web
『コタツは人のやる気を燃やして熱を出す』という原理を利用した悪の組織の科学者が開発した兵器だって事知らない人多すぎわろた
豚野郎(かまた)さんのツイート

19:54 from Tweet Button
「全国人間のクズランキング」 Lunalight-L  【第7位】 クズでーす! shindanmaker.com/184222 クズで〜す\(~o~)/ まだだ・・・まだ上を目指せるはず・・・日本の頂点を・・・!(~o~)/

20:19 from web
エクストリームバーサスは自分でプレイするより、リプレイを見ている方が面白い不具合が有る件について・・・(~o~)..oO 巧い人が使うと「正にその機体!」って感じですよね。巧いガンダムはマジ・アムロだし、V2とか各武装を巧く使いこなすし(~-~)

20:20 from web
クァンタに張り付かれたヒルドルブ。クァンタの格闘性能から言ったら、まず死ぬ!格闘が来た。これはおわt・・・「奥の手だ!」がきょーんMS形態に変形して両腕マシンガンで迎撃!!・・・どんなけリアル・イグルーやねん!(*o*)!!本当に奥の手の時しかMS形態にならなかったし。

20:23 from web
そんなドルブに一言、言わせて。「APFSDS弾を装填」MSとか言う超兵器が有る世界で、そんな砲弾が通用するの?と(~o~)..oO てか、弾道曲がってるし・・・その時点で嘘だろう・・・それ。

20:49 from web
今日の丸見え面白い内容だったんですね。初めから見ていれば良かった(~-~)

20:57 from web
エクバは、硬直ゲーなのは仕方ないとしても「慣性ジャンプ」(でいいの?)と思われるバグだか仕様だかよく分からない挙動が使えないと話にならないですね。操作説明というか、ゲーム上の基本テクの所で説明された記憶はないので、バグに近い裏仕様なのかも知れませんが・・・。

20:59 from web
簡単に言えば、ACのOB余剰移動みたいな物なのですが、着地に(ゲーム的な)露骨な硬直があるこのゲームの使用上、このゲームに相応しくない「ファジーな挙動」を再現出来る仕様があります。硬直ゲーの割に、硬直じゃなくさせる裏仕様が存在するわけですね。

21:01 from web
その発動方に癖があって、知らない人、無意識に出来ない人にはかなり厳しい仕様になっています。初心者は死にますね(笑)「オートマ車の時代に、なんでマニュアル操作なの?」って感じ。現実でマニュアル車のってるの?みたいな。

21:04 from web
ある程度オートオプションあっても面白いかも知れませんね。オバヒ制御(絶対1割ブーストゲージを使用できなくする)とか、ブーストダッシュ終了時に慣性ジャンプを簡易発動出来る、みたいな。レースゲーのトラコンみたく、オンだと初心者に優しいが、オフにしないと極められない、みたいな。

21:06 from web
後は、今作から格闘がステップキャンセル出来るので、プレイ感覚は「かなりチャロン」クイックステップ近接>ヒットキャンセル射撃、とか。そもそもクイックステップ近接で移動だけして、キャンセルで射撃や、逃げるとか・・・。チャロンユーザーは、結構やりやすい・・・と言うかパクリっぽい。

21:11 from web
後は覚醒ゲージが「使わないといけない機能」になってしまっていて、「巧いときに使う」しか選択の余地がないのが微妙な気も・・・。ゲージ満タンになると「パッシヴで性能アップする」とかの方が良いような。いざというときには、結局使う訳ですし、だけど「あえて使わない」という選択はしたい。

21:13 from web
まあ、総じてパターンゲーの割に、初心者に厳しい仕様が多数あり、「初心者殺し」が容易に発生してしまうゲームなんですね。「プレイしていれば自然と気づく」ってレベルじゃないと思うのですが。

by Lunalight_L on Twitter

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

Trending Articles