Quantcast
Channel: 月と空の浜辺
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

7月2日(火)のつぶやき その1

$
0
0
 Rui @Lunalight_L 08:49

今日は、かなり調子悪い。
主に病気系の方で・・・。
疲労はともかく、病気っぽいのは珍しいのよね(~-~;;

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  河野一聡 @kazutoki 01:28

そして、まことしやかにAC04、一旦ゼロに戻して4にする。とか言い出す。ホントは、その頃「桁ずれ」が嫌いで、書類とかで番号を使う時に01と表記していたのをデザインとして使いたかっただけ。笑。「一度ゼロに戻す」ってのは、インタビューで、そう言った方が何か考えている感じだからだ。笑。

Ruiさんがリツイート | 7 RT from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 08:55

遂にデイズよりインプレッサG4がぶっちぎる結果に(笑)

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 08:56

モンスターハンターとか未だに読まれているけど、内容変わらないから良いですが、PSO2はアップデートでガラッと内容変わってしまうので、長期サポートが必要ですよね(~-~)..oO

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  河野一聡 @kazutoki 01:33

てな感じで、コンセプトらしきモノが決まるが、今の作り方のコンセプトに比べれば、非常に対したコトない。レベルは低い。でも、年齢的に時代にいたし、その時の自分の「面白いっ!」は世間の面白いっ!と一致してると、無条件に信じていた。

Ruiさんがリツイート | 4 RT from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  河野一聡 @kazutoki 01:41

で、ここから4℃さんの話になるのだけれど、結構ヘビーです。先ずはお金。予算が全然無かった。それでもAC3の豪華IGさんのアニメと、何とかバランス取らなきゃいけなかった。だから、結局、先ず、その時の時代性、あと自分の感覚だけで、「スタジオ4℃さん突撃作戦」を自ら立案して実行した。

Ruiさんがリツイート | 7 RT from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  河野一聡 @kazutoki 01:45

つまり、「勝手にやった」のである。アニメの相場も知らなければ、制作体制も知らない。でも、当時の4℃さんは尖ってて、カッコ良かった。だから、情熱だけで、104で調べて電話した。だって、電話番号伏せられていましたし。パイプも無かったし。

Ruiさんがリツイート | 8 RT from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  河野一聡 @kazutoki 01:52

幸い電話に出た方は、此方の小僧の話も聞いて頂ける、気さくな優しい女性だった。「一度話を聞きますから、スタジオまで来れます?」即答で、直ぐに伺う約束をした。緊張感高く、初めてのスタジオ訪問には正直ビビっていた。でも、ドア向こうで迎えてくれたのは電話の気さくな女性だった、社長だった。

Ruiさんがリツイート | 8 RT from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  ダ・イシャック @Ishack70 09:15

本人見るかどうかはさておきここ数日ハマーの代替自動車を考えていたわけですよ carsensor.net/freeword/%e3%8… 個人的には軽乗るならNoneとかの現行最新機に乗るのがいーと思うけど

Ruiさんがリツイート | 1 RT from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:13

なんという事を・・・あなたはホンダ無双を続けさせる気か・・・!
・・・あ「わざわざ軽自動車を選ぶ」なら、今はN-oneお勧めしておきますね(をいいい
今時の系と、一世代前の軽(つまり中古)では、隔世の感があり。

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:14

ネイキッドは個性的だけど、その分オーナーの印象は良くないですね・・・。
ダイハツでアレだと、中々愉快な相乗効果が・・・。
綺麗に乗っている人は良いんですけれどね。

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:15

逆にコンパクトクラスなら、安くフィットを買うのは、今でもかなり正解に近い感じはしますけれどね。
私ならノートだけど。
今回の軽自動車騒動でも、ノートは選択肢に入ってました。
ミラージュは「ダサイ」と夫婦一致したらしいので外れてました(笑)

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:17

または本命、次期フィットか・・・(~-~)..oO<最初はまだ高いわよねー

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:19

ノートは勿論、本人も満足だったんですよね。外観も結構気に入ってたみたい。
でも値段がお高いですし、今時の軽自動車と比べると「ショボいところもある(コンパクトが軽自動車に負けた!!)」ので、多分選びません。

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:25

ヤマト2199漫画の3巻の好きな所。冥王星攻略戦なのですが「テロンの戦闘機が侵入!」「慌てるな。この惑星は小さい。敵の射程に入るまでこちらは一撃出来る」ヤマトの実体砲弾の曲射で長距離法撃着弾。「陽電子ビームでもない、そんな原始的な武器で攻撃してきたと言うのか!」

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:26

ヤマトって「ピンチをローテクと工夫で切り抜ける」というのがテーマだったので、それが強調されている漫画版は中々良い感じです。
アニメ版は、SF風味な所とか色々物足りないのはありますよね。

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:27

ビームは直進しかしないから、高度を取らないと狙えないが、アーティラリの曲射なら届くと。
ヤマトのFCSも化け物性能ですが(笑)

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:29

そういえば親分が、日曜日のヤマトを見ちゃったらしいです。私は前回見てないけど、ジョージ回だったかな?

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:30

「昔を知っていると、なんとなくわかる。ガミラスにもザマーみろとか人間味あっておかしいな。こいつら自分たちの住むところ探してるのに呑気だな」
「設定変わっちゃいました。地球が戦争仕掛けたみたいな話になってます」
「なんだそりゃ。なんで変えるんだ。それじゃダメだろう」
まあね

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:32

うちの親と同じでヤマト直撃世代だから、なんだかんだ言って結構面白いって思ったらしいです(笑)

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:34

き、気付かれ・・・た・・・だと・・・(~o~)..oO

RT @ishack70 【政府広報】PSOやり過ぎると法撃がデフォになるお

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 12:59

まあ、一長一短ですけどねー><

RT @ishack70 ヤマト2199、漫画のが面白そうな気がしてきた

from Mobile Web (M2)返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 19:03

ひゃっはー。あまりに調子悪いので、早退したのですー。
正確な日本語では「定時上がり」って言いますがー><

from web返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 19:39

ヤマト漫画版3巻のもう一ついいところとか。
冥王星基地発見の方法ですが、アニメ版みたいに「なんとなくオーロラ見てたら敵が出た!」ではなく、山本さん「(オーロラ)きれい・・・はっ(気づく)」
「冥王星は火星と同じでコアの対流が停止しています」つまりオーロラは発生するわけがない。

1 件 リツイートされました from web返信 リツイート お気に入り  Rui @Lunalight_L 19:39

これぞSFだわー。エンタメ楽しみながら、わかりやすく勉強になる、と(^o^)

from web返信 リツイート お気に入り

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

Trending Articles