Quantcast
Channel: 月と空の浜辺
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

5月12日(金)のつぶやき その3

$
0
0

基本アイアンサイトが良いと思うけどね

— Rui (@Lunalight_L) 2017年5月12日 - 11:17

「話せばわかる」が犬養毅の最後の言葉だというのは誤解であって、実際には犬養毅は撃たれてからしばらく生きていたし、「9発も撃って3発しか当たらないとか、どんな訓練してるねん」的な小言まで言っていた

— しんざき (@shinzaki) 2017年5月11日 - 15:21

@G_Afternoon blog.goo.ne.jp/arus/e/2828318…

1の場合、このモードしかなかったけど、
集弾率は多分変わってないと思うです
今度、壁撃ちしてみないとかな

— Rui (@Lunalight_L) 2017年5月12日 - 11:24

昔描いたFF3導師の尻もちドットはパンチラしてると思っていた時期が僕にもありました絵(再掲) pic.twitter.com/adVyvvuJQf

— 里崎 (@wonda_h) 2017年5月11日 - 19:04

@SNemaki KF2ではバーサーカーしゃいるんが無双するって、マジぃ!?><

— Rui (@Lunalight_L) 2017年5月12日 - 12:20

・毎度毎度ミッション100個もいる?
・こんだけ周回必須なのにAP40はキツすぎない?
・雑魚ドロップ今回マズくない?
・ ア ー ノ ル ド
・2種しかない手のクエストで10周しろとかおかしいと思わんかった?

この辺思った

— 前@ (@mae_0083) 2017年5月12日 - 11:23

【ニュース】『Prey』のバージョン1.2パッチがSteamにて配信開始。PC版におけるセーブデータの破損問題を改善へ
jp.automaton.am/articles/newsj… pic.twitter.com/LCMPFQO7fl

— AUTOMATON (@AUTOMATONJapan) 2017年5月12日 - 11:57

同じカタカナの練習するのでも、クルマ好きな子にとってはこういうプリントの方が楽しいだろ!!!って思って作ってみました。 pic.twitter.com/TptoqC3qas

— N39@ぴーまん (@ayataso0803) 2017年5月10日 - 18:25

すばらC

— Rui (@Lunalight_L) 2017年5月12日 - 12:25

小賢しい子鬼(ゴブリン)
見た目ほど力は無いけどワナを作る知能がある。
性欲旺盛、お○んちんがおっきい、女性が大好き。捕らえた女性の髪の毛や装飾品を身体に纏っている。
基本のアニメは完成したので、アルゴリズムを制作せねば。
エロは… twitter.com/i/web/status/8…

— D-lisディーリス (@Dlisgame) 2017年5月12日 - 12:25

「若者のFaceBook離れ」まで聞こえてくる始末ですが、現役学生によれば「退職した老人が大量に流入してきて、その中の中学高校の元教師やら、親戚のおじさんやら、友人の親やらがす~ぐ本人特定して友人申請送ってきて、その上で若者叩きの記事ばっかりシェアするから地獄も地獄」だそうです。

— まんだむ (@manndamm) 2017年5月11日 - 19:34

ほんとかわいいなぁこの子は(*´Д`*) pic.twitter.com/zEO7aINFMb

— くらんている (@clant_pp) 2017年5月12日 - 10:33

シャチは知能が高く世界中で海域ごとに異なる獲物に合わせた狩りの方法を編み出しておりホホジロザメの襲撃方法を新たに学習した可能性もある、と。→シャチがホホジロザメを餌にし始めた|ニューズウィーク日本版 newsweekjapan.jp/stories/world/…

— Hiroshi Yamaguchi (@HYamaguchi) 2017年5月12日 - 12:26

痴漢行為をしたと女性に訴えられ電車から降ろされた男が逃走。ビルから転落して死亡。JR上野駅 pic.twitter.com/XT2xJhvbyS

— @あきら (@takizawa_akila) 2017年5月12日 - 12:25

(記事抜粋)12日未明、JR上野駅に到着した京浜東北線の車内で40代の男性が見知らぬ女性の手を握る“痴漢行為をした”としてホームに降ろされ、改札口まで連れられ駅員に引き渡されそうになったところで走って逃げたということです。 #nhk
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…

— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) 2017年5月12日 - 12:00

殺人しちゃったかー

— Rui (@Lunalight_L) 2017年5月12日 - 12:58

今春第8作『ワイルド・スピード ICE BREAK』公開を記念して、撮影に使用されたモンスターマシンが初上陸。イベントに柳沢慎吾さんも登場。そしてこれ4WDなの!? スペックも合わせてお楽しみください。#ワイルドスピード #柳沢慎吾
bestcarweb.jp/archives/24690

— 『ベストカー』編集部 (@bestcarmagazine) 2017年5月12日 - 12:58

【ニュース】サイバーパンク・サイコホラーゲーム『>observer_』PC/Xbox One版に加え、PS4版のリリースが決定
jp.automaton.am/articles/newsj… pic.twitter.com/rpVzvPJtu8

— AUTOMATON (@AUTOMATONJapan) 2017年5月12日 - 12:58

芭蕉さんが好きそう(?)なサイコホラー?

— Rui (@Lunalight_L) 2017年5月12日 - 12:59

大人のロードバイクキッザニア「はやめブラストギア」は街のサイクルショップもこんな感じです、読んでね! pic.twitter.com/mDdpkfVlQR

— 竹山祐右@はやめブラストギア単行本発売中 (@TAKE1127) 2017年5月12日 - 12:16

母性の象徴であるおっぱいを好む男は一般的に甘えたがり、依存しやすい。繁殖の象徴である尻を好む男は一般的に父性が強く自立心があり、奔放なところはあるが頼れる存在である。
女子は尻好きな男を選んだ方が良いというケツ論に達した。

— おしり太郎 (@npmshn) 2017年5月10日 - 23:49

レストアした零戦の千葉でのデモ飛行が「軍国ムード復活」の懸念議論を呼んでいるそうだが、メッサーシュミットBf109を復元したときドイツでそういう騒ぎが無かった一因は、右の人も左の人も「技術史」に大いに興味があるから、なのかもしれな… twitter.com/i/web/status/8…

— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) 2017年5月12日 - 11:46

突然「この人,痴漢です」と言われたら|sho_ya|note note.mu/sho_ya/n/n3787…
弁護士による記事。同業者として全体的に賛成なので拡散しておく。無実なのに痴漢の疑いをかけられた場合の対応については、ネット上にいい加減な情報が流布してるので注意。

— ystk (@lawkus) 2016年9月22日 - 21:16

パリ自然史博物館がオーストラリアに貴重な植物標本送ったら書類不備で検疫で焼却処分された話題
sciencemag.org/news/2017/05/b…
NY植物園ではしばらくオーストラリアにサンプル送らないと決めたなど、やはり大きな問題になってる。
「ルーヴルから絵を描いて焼くよう行為」

— ゆきまさかずよし (@Kyukimasa) 2017年5月12日 - 08:45

今回のシナリオも感動した(>_<)
コンパクトに纏まってるのに、良い話ですね
ダラダラ長い文章でないのが凄いですよね
#スクスト pic.twitter.com/B3NHj1WluC

— Rui (@Lunalight_L) 2017年5月12日 - 14:29

カルロッタさん!昨日のメイドの日のために描いてたけど、今日が実装1周年と知ったのでお祝いも兼ねて~
#政剣マニフェスティア pic.twitter.com/Qg06HX5nkM

— まと (@mato_nin) 2017年5月11日 - 21:32

スーちゃんがんばるぞー!おーー!!
#政剣マニフェスティア pic.twitter.com/U7tHgkA8cb

— さこ (@saako_pr) 2017年5月10日 - 23:38

今日5/12は千年夕依ちゃんの誕生日!和菓子好きの夕依ちゃんにはケーキの代わりにあんこの入った和菓子でお祝いしても喜んでもらえそうモシュね!あ、あんこの種類だけは間違えないように気をつけるモシュよ・・・。ともあれ、今日は夕依ちゃん… twitter.com/i/web/status/8…

— モシュネ@スクールガールストライカーズ (@sgs_pr) 2017年5月12日 - 12:33

戦闘馬車、フェラーリに敗北=「ベン・ハー」模し競走 (時事通信ニュース) - LINEアカウントメディア news.line.me/issue/oa-jiji/… #linenews @news_line_meさんから

— ちちやす (@chichiyasu) 2017年5月12日 - 12:51

同人誌って本と本の物々交換だったところを「書けないけど私も読みたい、本にかかった苦労の対価をお支払いするので是非ともお譲りください」ってのが起源だったし今もそれは変わらないってことをもっとみんな知ったほうがいい。
買う側に文句を言う権限は無い。

— じんこ (@jinko_arakawa) 2017年5月11日 - 08:10

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

Trending Articles