Quantcast
Channel: 月と空の浜辺
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

3月11日(土)のつぶやき その6

$
0
0

全種類できてる!

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 21:44

とりあえず、考えがまとまらないのでフューリー見よう・・・

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 21:47

ん~、やっぱレイドスキップ
「ローテよりステイのがダメージが伸びる」とか考えると
「隊列による射程関係ない」感じする
前から食らうのでガードで固めてソーラサーとかファイターで殴れ?
クレリックは機能してるか怪しい(補助、回復)… twitter.com/i/web/status/8…

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 21:56

一体どれがプロトアーサーなんだ… pic.twitter.com/gqHatpCw6Z

— ドリアン死亡確認 (@dorian3428) 2017年3月8日 - 21:05

@ReliantPie6180 面白そう><

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 21:57

面白そうですね・・・ twitter.com/BFBulletin/sta…

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 21:57

「リンガーを取るべき」
わかってはいる、わかってはいるのだ。
・・・だが・・・それでもっ!
なお一般的にソーサラーは弱い、と言われてる模様(笑)

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 22:00

スエズは正直Cを左から取り返すのキツかったけど、今回の配置だと、射線が丘の反対側に斜めに通るのでいいですね。
左は建物側から、援護射撃しやすくなりますしね
右側はFが乗り物と歩兵で同時攻撃しやすいので、お互いCとFで睨み合いしつつその真中を突撃組が突っ切る感じか
#BF1

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 22:03

さすがプロのツイッター情報だけあって、各拠点の重要な角度でのSS撮影技術うまいですよね
ここ射線通るよ。
乗り物行けるよ、とか一発で分る
#BF1

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 22:06

(配置マップだけ見てからツイートしちゃって、あとから他のSS見た、とか言えない:をいい)

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 22:07

まあマップ見ただけでわかるけどさ(笑)

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 22:07

24万オーバー出るのと同じ条件(編成とか)で「ステイではなくローテ」スキップしたら18万5000.
やはりステイのが火力出る感じ(ソーサラーとか火力で組むと)
逆にガードとかクレいるとあんまりダメージ落ちない(かと言って強くはなら… twitter.com/i/web/status/8…

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 22:14

アッッッッッッッッッッッップリコット pic.twitter.com/grcfKtrB9k

— Suji2Q (@_uwaaaaaaaaa) 2017年3月11日 - 22:14

@_uwaaaaaaaaa このジャム吉さん、色気でジャム食べるように誘惑してきそうです >ω<

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 22:15

@_uwaaaaaaaaa 最速の反省 pic.twitter.com/NOxCBUS47Z

— Suji2Q (@_uwaaaaaaaaa) 2017年3月11日 - 22:14

性能厨の声には逆らえなかったのです・・・
#ガルシン pic.twitter.com/TwzFdzVtiA

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 22:23

うぃき厨的にはソーサラーはNGなので、一般人(?)は選んではいけない(謎

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 22:24

FGO7章の二次創作ウルクサイトが完成したよ!webをあれこれ学び直して1ヶ月!どこクリックしても殆ど何も起きないけど、ビール以外の素材全てが手製だ!眼精疲労を労ってくれるならリツイートしてママー!ママー!頑張ったよー!… twitter.com/i/web/status/8…

— しろくに (@c62999) 2017年3月11日 - 21:03

ほぼイメージが固まりました。
ブースター部に使ったRLM75グレーバイオレットで VF-19Aと同じ航空迷彩を施す予定。
c⌒っ.ω.)っ pic.twitter.com/lhXUKgJciN

— 壁│' *)〆 (@worldly_desire2) 2017年3月11日 - 23:04

@G_Afternoon ですよね、前のはキツかった><
今度のは砂丘とか建物跡っぽい障害物を活かして、歩兵戦力の戦闘になりそうですよね
スナイポは意外ときついはず(斜めにしか射線通らない)なのは変わらないかな

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 23:16

FURYってFURY号(M4シャーマン?)が主人公戦車なのね

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 23:18

ファイヤフライではないですよね
砲身長いから、火力高いタイプだったと思うけど、私はよくわからない
と言うか忘れた
大まかに言えば、後期型?のやつのような

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 23:19

やっぱそうか
「M4A3E8シャーマン」らしいですね
M4A3E8(76)W "Easy Eight (イージーエイト)"になるのかな
通常は75mm砲を搭載してるけど、ドイツ戦車には効きづらいので、イージーエイトでは76mm砲とかになってるっぽい?
映画の車体が同じか知らない

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 23:22

まあ何かしら「一回勉強」しておけば、意外と覚えてるものですね(何

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 23:23

Ez8好きのみんなー。出番ですよー

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 23:24

FURYは当時、名作だって言われてたけど、わかりますね
問答がうまい・・・

— Rui (@Lunalight_L) 2017年3月11日 - 23:43

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

Trending Articles