Quantcast
Channel: 月と空の浜辺
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

1月17日(火)のつぶやき その5

$
0
0

なんかロボゲーみたい
TF2のが世界感とか好きっぽい(何

— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月17日 - 20:58

ぼく「軍艦島すごい。時代から取り残された感じがすごいする。時が止まったままなんだな……。あの白いのは何ですか」
スタッフ「wifiです」
ぼく「wifi」 pic.twitter.com/nYd1CwIASO

— 茶竹抹茶竹・さたけまさたけ (@stkmastk) 2017年1月16日 - 13:01

14世紀後半の剣士、フィオーレ・ディ・リベーリが晩年に記した武術書"The Flower of Battle"(あるいはFior di Battaglia, Flos Duellatorumとも)から復元したロングソード術。… twitter.com/i/web/status/8…

— 全員4番P (@Bilbo_1) 2017年1月17日 - 05:54

声優友達の近村望実さん(@nozomura0310 )とコラボカフェに行ってきました!
『ヘリオトロープ特製!炭酸アイスコーヒー』炭酸を自分で入れる方式だったんですがこぼしまくる川西。
お料理とても美味しかったです!!!… twitter.com/i/web/status/8…

— 川西ゆうこ@あけましておめでとう (@riray8y2) 2017年1月17日 - 22:03

帰ろうとして自転車見たら何コレ。 pic.twitter.com/3fKQSVer8y

— 睡魔ちゃん!♨ (@__su1ma) 2017年1月16日 - 18:54

タイムシフトで、見てるけど面白い(笑)

— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月17日 - 22:10

コラボカフェメニューの解説面白いな(笑)

— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月17日 - 22:11

パンケーキとか美味しそうすぐる・・・

— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月17日 - 22:14

画期的過ぎて思わず唸ってしまったコマ割り。漫画家さんの間ではかなり話題になった。ありそうで無かったと言うかコマ割りと構図を良い按配で配合してて実に漫画的…!真似したい!(とんがり帽子のアトリエより) pic.twitter.com/Po2LuJvAjr

— 高梨りんご/単行本発売中 (@rin5_ringo) 2017年1月17日 - 19:35

@buriza_ace @aomi_minatsu ふむ。勝ち組団長か(~-~)
高レアは成長コスト高いので、序盤から狙うのはコスパはよろしくないかもね
勿論、その分性能も高いから間違いではないけどね

— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月17日 - 22:23

草=N
銅=R
銀=SR
金=SSR
虹=UR(LE)
基本通り、銀当たりがバランス良いかな?
銅も育てて損はないし、序盤はソレで数揃えた方が無難
金は軌道に乗ってから十分ですし、開花は伸び悩みが見え始めてから(あるいはお気に入りのキャラとか?
#花騎士 #フラワーナイトガール

— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月17日 - 22:39

【フラワーナイトガール】ホエイルカノン・バースト youtu.be/p5Uzjcv9_CM

新機能のホエイルカノン・バーストのご紹介。
結構面白い要素ですね(^o^)
後はクジラボーナスステージとか。
#花騎士 #フラワーナイトガール

— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月17日 - 23:03

あれ、だめなのか
引用リプライは

— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月17日 - 23:05

@aomi_minatsu ミナツ団長ロリコンだから(風評被害)
ホエイルカノン・バースト実装されたけど、どうするの!(何が

— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月17日 - 23:06

獲得:あなたの心の性別はバイセクシャルでした! cupe.site/archives/1164?…

そんな結果あるの(笑)

— Rui (@Lunalight_L) 2017年1月17日 - 23:12

顔交換アプリ、ポテンシャル高いな。 pic.twitter.com/zvJ7kKX6Mc

— 杏 (@anztolchock) 2017年1月17日 - 12:33

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

Trending Articles