Quantcast
Channel: 月と空の浜辺
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

11月1日(火)のつぶやき その2

$
0
0

【11月壁紙カレンダー】「スカイライン」「GT-R」「フェアレディZ」
nissan.co.jp/EVENT/WALLPAPE…
あさって #文化の日 は入館料が無料になる美術館や博物館も多いそうです!秋のドライブにぜひ♪ #にっちゃん情報局 pic.twitter.com/FLSbmPjrqC

— 日産自動車株式会社 (@NissanJP) 2016年11月1日 - 12:08

やっと捨てる決心がついた。94年当時500万で年間保守費50万だったのに、数年後には価値0円。デジタル機器の宿命 pic.twitter.com/gtWYMjpdH8

— mamnis (@mamnis) 2016年10月31日 - 19:00

『善意にもとづいた情報より悪意に基づいた情報のほうがはるかに伝播力が強い。何故か?善意に基づいた情報は善意に共感する人しか伝播しない。対して、悪意は「善意によっても」拡散される』 / “どうしてインターネットの人って性格悪いの?…” htn.to/Ej4MyR

— かいとすたー (@kaitoster) 2016年11月1日 - 12:15

そう言えば、ペポ騎士団読み終わりましたね。
カラーイラストのペポが「私の秘密を~」って言うから、よくネタにされてる「ペポは死にました」「元から行きてない」「幽霊が本体。あるいは手に持ってるペポカボチャが本体」説ありますが。その謎がついに!
#花騎士 #フラワーナイトガール

— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月1日 - 12:32

僕も足を立てていた。試しに、平にしてしばらく使ってみよう / “【衝撃の事実】キーボードに角度を付ける足がある本当の理由が判明 – Damonge” htn.to/H8bauu

— 徳丸 浩 (@ockeghem) 2016年11月1日 - 10:48

青の双翼1巻購入。少女漫画コーナーだったから気づくの遅れたが複葉機とか出てます。 pic.twitter.com/I1iA7lxrOJ

— 香深村れん@トレンチフラワーズ②11/9 (@kamimura52) 2016年11月1日 - 12:54

たのしいクリティカル pic.twitter.com/Aqi6WO5NnO

— 黒茶色のねこ (@KurochaNeco) 2016年11月1日 - 13:04

師匠とか「次ターンスキル発動率5.45倍(?)だか出ますしね・・・」
基本発動率34%だからオーバーキル過ぎたりとか、色々アビPTは面白いですね(笑

— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月1日 - 13:06

10年以上前に書店員で漫画担当だったのを辞めるきっかけになったのが「あの...」と声をかけられた瞬間なぜか客が何が欲しいか直感で解ってごくせんと王家の紋章の新刊を持ってきて「こちらですか?」と渡した時に「そうだけど気持ち悪いです...」と言われたから

— あんらき (@unlucky_) 2016年11月1日 - 00:36

@bowieknife あの頃は漫画売って閉店したら棚の端から寝ないで漫画読んで守衛もやるを繰り返してたら変な覚醒をしたんですよね。その後もギラギラした眼の店員が買う予定の本を勝手に持ってくるクレームが数回来たのか部署替えに。その能力ももう消えたと思いますけど。

— あんらき (@unlucky_) 2016年11月1日 - 01:02

「安易な同調」がネットにははびこってますからねぇ・・・それが良くないですよね

— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月1日 - 13:23

🎊500フォロワーありがとうございます!💕🎉
いつも優しい総理の皆様ありがとうございます😊
これからもよろしくお願いします。 pic.twitter.com/JsLdBh63jL

— knt総理@1日目 西地区ゆ36a (@KntSmf) 2016年11月1日 - 13:19

【ニュース】『Titanfall 2』英国での初週売上はシリーズ前作におよばず。FPS大作に挟まれたリリース時期の影響か jp.automaton.am/articles/newsj…

— AUTOMATON (@AUTOMATONJapan) 2016年11月1日 - 14:13

@chocorabbit_emo ガチプレイヤー怖いですよね(*>ω<*)

— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月1日 - 14:26

図です pic.twitter.com/deMpnNFHg8

— セセリ (@Parnara_guttata) 2016年10月23日 - 22:55

みんな聞いて!!サフランちゃんが出た!!(*´∀`*)はじめての虹でサフランちゃんですよ(。>﹏<。)イラスト描いたその日に出るって、そんな偶然ある!?ww pic.twitter.com/jx3P2hIhKW

— 黒川いづみ (@kurokawaidumi) 2016年10月31日 - 22:22

黄金へ辿り着くは生ける猛者のみッ!
100話目前の『ゴールデンカムイ』、
今月11/18(金)発売の最新9巻カヴァーが完成しました!

“いつか表紙に、と言われていた。
でも、いつもなれなかった”

誰もが望み、望まれていなかった… twitter.com/i/web/status/7…

— ゴールデンカムイ(公式) (@kamuy_official) 2016年11月1日 - 12:00

【UPDATE】SteamのPlayStation 4コントローラー対応アップデートがベータ版クライアントで配信開始

jp.automaton.am/articles/newsj…

— AUTOMATON (@AUTOMATONJapan) 2016年11月1日 - 14:50

@leafofivys pic.twitter.com/PbXEr7Ottv

— へたくそカプル強化提案お兄さん (@leafofivys) 2016年11月1日 - 00:38

北極で「ナチスの秘密基地」が本当に発見される! 隊員が寄生虫に感染→Uボートで救出された経緯も判明 tocana.jp/2016/10/post_1… @tocanailandさんから
ナチスの秘密基地!
寄生虫感染!!
Uボートで脱出!!!
 
パワーワードが並ぶなぁ…w

— 大砲屋 (@Tai_hou_ya) 2016年10月27日 - 12:04

@chocorabbit_emo もうちょっと強くなって、友軍でお役に立てるようにしたいです~(^o^)

— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月1日 - 16:04

そう言えば光のご理解力がチョコっとだけ上がったですよ。
もうイベ終わったけど(笑 pic.twitter.com/iMsVgwbJzY

— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月1日 - 16:13

ウサギノオ pic.twitter.com/J6T71x3sXi

— 森乃 葉りふ (@harifu) 2016年11月1日 - 16:17

アトリエの外観
立体交差を作ってみました
中が夜なのに外を昼で作っちまった!
中の昼と外の夜を作らなければナラナイ!
#ツクールMV pic.twitter.com/lptbaC7cQW

— Lib (@Lib20937589) 2015年12月4日 - 23:12

ダイジョビ研究所様の成人向けRPGのマップ
商店街デス
店の名前はうちが適当に付けました
#ツクールMV pic.twitter.com/KUEDHH9tEU

— Lib (@Lib20937589) 2016年10月31日 - 23:23

マナーが悪いオタクの写真が欲しい時は「マナーが悪いオタクの写真ください!」と書いても少しも集まらないのに「オタクはマナー違反をしない」と断言して書くとマナーが悪いオタクの写真が勝手にいっぱい集まるんですよ。これはインターネットを快適に利用する上でぜひ覚えておきたいところです。

— ハコ[゚д゚] (@hakoiribox) 2016年11月1日 - 15:18

ブラックニッカ ブレンダーズスピリット yukarins.com/japanese/nikka… @yukarinsstockさんから

— 香深村れん@トレンチフラワーズ②11/9 (@kamimura52) 2016年11月1日 - 16:43

200RT Amazonプライム・ビデオで「装甲騎兵ボトムズ」見放題配信開始 たまには火薬のにおいを嗅ぐのも悪くない nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/16… pic.twitter.com/qkFQPS7u9W

— ねとらぼ (@itm_nlab) 2016年11月1日 - 16:31

アイドルヲタクは成瀬心美さんのツイートを見ろ pic.twitter.com/7Z8sHJqyfC

— ‍りーちゃん(公式) (@soongin53) 2016年10月31日 - 11:22

まあリプライマンは基本、変ですからね・・・

— Rui (@Lunalight_L) 2016年11月1日 - 16:48

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

Trending Articles