Quantcast
Channel: 月と空の浜辺
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

9月9日(金)のつぶやき その1

$
0
0

う~ん、調子悪い(~-~)

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 06:54

ノーマルガチャで銀ですぎぃ!
運の無駄遣いが(~-~)

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 07:06

@ova135 今、メインイベントがレイドイベなので一番チョロいタイミングなので、レベルアップを活かせば、上手くやればかなりチョロい
ヒントはカレー石だ!><
なお、サイネリアは本体だけ取って絆結晶コースも悪くないですね(最強厨的発想)

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 07:21

団長レベル150とかだと、ほぼ上がらないから、レベルアップ時のスタミナ、レイドポイント回復などが、ほぼ期待出来ないのはつらたん。
別に困らないけど(~o~)

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 07:23

政マニは、普段は5倍速で良いですけど、攻略の時は2倍くらいが安全なので、戦挙中でも設定変えられると良いんですけれどね・・・。
エキスパート総理は、常に5倍で戦うことに命をかけてるらしいですけど、RTS並の「キーボードのピアニスト」過ぎひん?(~o~)
#政剣マニフェスティア

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 07:28

@BeniPso2 @ova135 売却ですね。虹を使うことを前提なら、イベ金は育てなくても良いので、咲アイテムにしちゃった方が効率が良い。
逆に虹を使わないなら、イベ金育てても良いけど、銀などの育成を優先した方が良いでしょうね。スタンス次第。
強さ求めてるっぽいなら虹コースかな

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 08:37

もうタバコをやめて何年になるんだって感じだけど、若気の至りで吸ってたせいで、毎年健康診断の問診票に吸ってた経歴書かなきゃいけないのほんとクソって感じだから、タバコは吸わないほうがいい

— ヒカル (@hikaru_sgst) 2016年9月9日 - 08:31

@SNemaki @raina1993_Adol ちょっと注意したほうが良いかもしれないですね
酒飲みへの風当たりが強いご時世ですからね

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 08:39

「残業メインで頼む」
ソレは筋が通らないだろうに(~o~)

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 08:40

祝!超電磁砲・再放送開始! pic.twitter.com/vg0KHKzE96

— 瀬之本C90まほ熊本弁本増刷委託 (@senomotomb) 2016年9月9日 - 01:03

期間的に無理をさせる、ということは質を落とすということだから、余り好ましくはないですね
私は嫌うタイプ

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 08:46

そして昨日頑張った作業で、もっと良い手が閃いてしまいぐぬぬ(あるあるネタ)
無理な残業より、ちょっと休みながら考えたほうが効率が良いですよね。実際(~o~)..oO<精神業のつらみ

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 08:48

そして、ここで葛藤。
良い手に直した方が良いに決まっているけど、時間が無い場合は、そうも言って入られない
直さなくても間違いではないからだ。
さあ、あなたならどうする!?みたいな。
うん、でも私は直しちゃうかな(をい

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 08:49

(ちなみに悪い例です:小声)

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 08:51

@Laila_heaven でも特に強い武器はなくない?
趣味で欲しいなら適当でも良さそうだけどね
今はクレアダブルス集め中!

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 08:53

今は虹が簡単に手に入る時代になったから、余り苦労せずに行けるのは良さそう。
私とかは銀の部隊で頑張ってたけどね。
早めに虹投入出来れば、それだけ長い期間活躍させられるので大変オトク。
再復刻金だと、ラベ、エーデル、ヤマユリ当たりがかなり強いか。
これを簡単に取れるのも美味しい。

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 08:54

@BeniPso2 @ova135 復刻金もスロット4に出来るので、後半のクジラ40人の中では活躍出来るので、可能ならフルスペとっておくと良いと思います。
銀のS4も同様に活躍しますね。

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 08:57

ああ、やっぱ切れてる・・・苦笑して黙ってよ

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 09:06

まあ黙ってても同じ気分だけどね(~-~)

— Rui (@Lunalight_L) 2016年9月9日 - 09:15

ウィルキンソンの炭酸水。製造工場によって炭酸の強さが微妙に違うんだよなー。キャップに製造工場のアルファベットが書いてあるのだけど、JF(千葉県の工場)ががっつり炭酸が濃くてすげえ美味しかった(ちなみにB(茨城工場)は炭酸が少々まろやか)。全工場を制覇したい。

— ローリング内沢 (@rolling_u) 2016年9月9日 - 01:26

コンピュータが技術者を不幸にした例。 pic.twitter.com/GQIjhVVyO6

— 大平貴之 (@ohiratec_mega) 2016年9月8日 - 10:55

簡単に信じちゃいけないもの一覧

・植物性由来
・自然派
・オーガニック
・ホメオパシー
・免疫療法
・1日◯◯するだけで〜〜
・実質無料
・肉食系/草食系
・女性が女性を評する際の「可愛い」
・ラップで好意を伝えてくる男
・酔っちゃったかも
・今日は大丈夫な日だから

— Enbos (@Enbos) 2016年9月8日 - 21:48

良い記事であると同時に、この文章を最後まで読める人は、そもそも偽医学に引っかからないのではないかと、そんなことも思った:自然派ママが好きそうな単語だけ組み合わせて科学的根拠のある記事を書いてみた - トイアンナのぐだぐだ toianna.hatenablog.com/entry/2016/09/…

— 松代守弘【悲報】と【速報】はミュート登録 (@m_m1941) 2016年9月9日 - 09:44

家に着いたらバナナがぬーんってなってた pic.twitter.com/d5eqYoeEcb

— master.barwest (@BarwestMaster) 2016年9月7日 - 20:05

今朝方知ったのだけど、インドの警察の盾には竹製のものもあるんですね……。香港の竹で組んだ足場といい、竹は無限の可能性を秘めているのだろうか。 pic.twitter.com/LvaK023Dqc

— kwnP/C90 14日東U44b (@kuwane) 2016年9月9日 - 08:57

マリオさん見習えよ。以前イタリア人に「あんなイタリア人居ない、でもゲームだから構わない」って言われたぞ。そのあとに「あんな仕事選ばない勤勉なイタリア人なんか居ない、ウチの父ちゃんもマリオくらい働いてくれれば…」って言ってたけどな__ twitter.com/migzou/status/…

— 青木文鷹 (@FumiHawk) 2016年9月9日 - 09:07

あるフォーラムで「日本人はもっと自然にかえるべきなんです。工業でなく農業にこそ力を入れましょう」と主張する相手に、考古学の教授が「人類がこれまでに行った最大の環境破壊は、農業ですよ」と返答したのが印象的だった

— 根本聡一郎 (@Nemo_patitur) 2016年4月2日 - 18:56

農業だけじゃなく、牧畜や漁業もかなり大きな環境破壊。地球環境を守ることを最優先に考えた場合、いちばんいい方法は人類を絶滅させることだったりする。Oh! ミスタ・ブレイン! twitter.com/Nemo_patitur/s…

— 山本弘 (@hirorin0015) 2016年9月9日 - 09:51

テレビの朝情報番組でシンゴジラの特集があって、ウチのスタッフも取材協力したので録画したんだけど、実際の番組はいままでゴジラに興味が無かった女子もゴジラに夢中って内容だったので、人生からゴジラを取ったら何も残らない系の女子でシンゴジラ10回以上観たウチのスタッフは一切カットされてた

— トムゾウ (@tomzoooo) 2016年9月9日 - 05:00

自称「自然派ママ」を集めて東南アジア南米アフリカ奥地ツアー。厚生労働省をぶっちぎって渡航前の予防接種なし。あるママは破傷風に斃れ、あるママは黄熱病に斃れる。仲間が次々と自滅派ママになっていく中、只一人生き残ったママだけが、自然派ママを名乗ることを許される。 #自然派ママの新常識

— 21stCenturyStupidMan (@21stStupid) 2016年9月9日 - 08:28

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7513

Trending Articles