
そういえば、MH4Gの評価がすさまじいですね。
「原点回帰」しちゃったみたいで、とんでもないクソゲーだとか。
Pシリーズではない、ナンバリングのしかもGだしね・・・(~-~;;

ヒナまつりの8巻出てる。
そして速攻、高評価連発か(~o~)

3月3日のひな祭りの時に発売したんですね。
さすがにタイトルと合わせたのか(~-~)

すまん、曲芸士に魂売ったラー使いおる? pic.twitter.com/xh5q518aMe

フランス軍が開発中のレールガン戦車wwww bit.ly/1BHhS6I #2chmatome #news #newsjp pic.twitter.com/v6YPd1GcwP

ぐーでんたーく : X-SOBRERO(ソブレロ) フラジール レビュー blog.livedoor.jp/silver_1101/ar…
「昨日のこじろーさん」の元ネタである、フラジール(ソブレロカスタム機)
これに生首が載ってるわけだから・・・(~o~)..oO

ちゃんとネタの説明もしてくれているプラモレビューサイトで、良いですね(笑)
AC4シリーズなんて、AC4,ACfAの二種類しかないのに、ぷそ2ちゃんでパクられちゃうくらい影響力が強い作品です。
ひと通りチェックしておいて損はないでしょう。

AMS=機体を体の一部とする操作システム。
EVAとかで同じみの、ようは脳波コントロールの一種ですね。
SFでは定番ネタ。
A.I.S.もおそらく同じようなシステムで、フォトン適性があれば操れて、搭乗中は「A.I.S.の体が自分の体と認識している」のではないかな。

ぷそ2ちゃんにあいす実装当初「A.I.S.からフォトンが逆流するぅ!」ってネタが流行ったのはこのため。
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
The Real Railgun of the U.S. Navy: youtu.be/hyoaOOAtDI0
今の米軍のレールガンってこういうんですね。知らなかったな。

斬新なデザイン。そして謎のデバイス...。何にどう使うのかすごく気になります...。 - イタルデザイン・ジウジアーロ GEAコンセプト motorshow.carview.yahoo.co.jp/geneva-motorsh… pic.twitter.com/huJQwjF8u1

さすがジウジアーロさんやで><
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
@bilibilibilly1 @reneisia すでに拡張倉庫がいっぱいなのでは・・・。
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
ラッピーメダル60枚投入して、当たりチップ0な券。
友人連中はクーナとか出まくってるみたいなのに・・・><

【動画】サファリパークのライオンが車をドアを開けて… huff.to/1KpyJk4 pic.twitter.com/1epVhjC7Kq

これについてタロウせんせいの指摘『マッチョな男が駅伝って、ボディビルダーとかじゃないんですか? 多分彼、長距離苦手だと思うんですけど、違和感しかない・・・』 pic.twitter.com/lxe8E5edyi

さわやかマッチョ
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り Follow @Lunalight_L