
ボス班、及び遊撃班で、二人はボス。残り二人はソーサラー対策が良いってのがゆりあんの見解でしたっけ。
そこのところはツメておきたい。

「在日外国人にも十分な保証を!」
「・・・わかったです。そのシステム作ります(とぼとぼ)」これが今の私の状態(~-~;;

@Yellow_pop_NICO @mike6145lief @Zeff1005 ・・・え、違うの?(スットボケ)
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
10年以上前のすき家バイト。お盆で人がいなくて9-23、9-23、5-23という三連勤。最終日の19時頃に朦朧とした状態で本部の査察がきて「あいつはなんだ。帰せ!」と言われたのでラッキーと思ってタイムカード押したら「お前、金もらうつもりか!」と怒鳴られたのを思いだしました。
Ruiさんがリツイート | RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り特攻を命じた指揮官を調べる授業は有意義だと思うよ。
調べるれば調べるほど、誰か特定個人の責任ではないことが身に染みるから。

多くの人が親身になって相談に乗ってくれた。
その上で「内容なんてないんだが」と踏みにじった。
それでも怒られないと思った。って話?(~-~)
うちは「マナーだけは守りましょう」ってスタイルですね。

誤解は早めにとかないと傷を深めます
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
でもぶっちょーが今のチームでアクトじゃなくてよかったと安堵(笑)
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
@Roboko_to_issho というよりも常識人ですね。
マナー違反には厳しいです。
ちなみに私は尊敬しています(笑)

私がてーとくに指摘されて、今でも一番印象に残っているのは「今のチームは隊長を中心とした仲良しチームになっちゃってるでしょ」って言葉。
私も自覚していたし、反論の言葉もなかった。
ちょっとは反省しているんですよ。私もね。

今のチームの話ではないですよ(笑)
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
ちなみに私からは、コレ以上は今回の件についていうことはありません(~-~*)
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
@saigyougi @Roboko_to_issho 一応技量補正が高いって噂もあるので、全くの無駄ではない・・・はず。
正直誤差ですが。

@saigyougi @Roboko_to_issho 誤差なので・・・。ゆりあんが言うように、技量高めてないと微妙ですね><
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
@saigyougi @Roboko_to_issho クラフトするならEXレベルは最高までしないといけないので、相当お金かかりますね。
クラフト関係は、どれも「お金に余裕がある人向け」のコンテンツなので、半端に手を出すとやけどします・・・><

あんず「狐チャロンかっこいい!」
・・・狐ちゃろん・・・(~o~)..oO pic.twitter.com/B0e2SOphSE

@saigyougi @Roboko_to_issho 基本クラフトは「見た目が良いけど弱い武器」を「一応使えるレベル」にするシステムなので、よほど拘りがない限りは「元から強い武器」を使うことをお勧めしますね^−^
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
私の前にいた新型ハリアーが、調子乗ってぶっ飛ばしてて、いきなり横にぐねっと曲がるから何かと思ったら、間一髪子猫を避けたみたいでした(笑)
RT @alistersss この時期は夜子猫がうろついていて車の前で止まるから怖い

レオ君「これで完璧なテムジンだー!」
・・・ツッコミどころしかない件。 pic.twitter.com/Vrrra3pmnt

テム勝利ポーズのSS撮影すれば良かった・・・。
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
完 全 に 一 致 pic.twitter.com/aXgDQCwxxu

人間をダメにするソファーでダメになるイタチ。 pic.twitter.com/HPc3eBoDAS