
キングダムハーツのラテアート pic.twitter.com/M7K2OK2vrv

ドイツおめでとうと言いつつドイツ系キャラのエロ絵を描こうとする民族がどこかにいるらしい
Ruiさんがリツイート | RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
ここで2006年大会優勝時のイタリア代表の有名な大はしゃぎショットをご覧ください pic.twitter.com/duNGCpI5Jk

土曜日の天気はどうだろう。
そわそわ・・・(謎

@Shai_Nemaki @mike6145lief @harukiyo_miyako @otakoji38 2は「無限湧き」があるせいで「走りぬけ」のスキルのない初心者がいると積みやすいのがちょっとね。
1は「慎重にやればだれでもクリアできる」けど、2はそうもいかないのが><;

@Ishack70 イシャたんラノベ読んだの!?SAOなの!?(話題そらし?
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
ちなみに土曜日は天気悪い様子(笑)
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
ドイツ優勝記念けしからん島風。 pic.twitter.com/gWLvZ6Rs9V

もう走るの疲れた・・・ twitpic.com/9au05l @TwitPicさんから

「走り抜けるにはアロー陣形が好ましい」
あるいは菱型?
図を書こうと思ったけど、意外と時間かかるからちょっとね

前:中:後=1:2:1。
あるいは2:1:1。
前は近接武器。
中衛は前の「横に回り込もうとしている奴」を狙う。
後は殿なので、後ろからくる特殊感染者を警戒し、余裕があれば前の援護も。
後ろが危険な場合は、中が援護するべし(前が余裕そうなときは後方警戒)

その陣形を維持した上で「可能な限り高速移動」
前は「蛇行せずに直進」すること。
蛇行すると中がFFしてしまい、FFを警戒すると弾幕が落ちて、突破力が低下する。

通常のラッシュ時、急ぐ必要がない場合で地形がないなら方陣を組むしかない(古来よりの戦法)
一面だけ壁を使えるなら中心スナイポ。3方に前衛を配置すべし。

ラッシュの音がした>「騎兵隊が陣形を整えて突撃してくるぞー!」「こっちも迎撃陣形、形成急げー!」「間に合った!迎撃開始ー」(~o~)/<はいはい、ヴァルツァー脳ヴァルツァー脳
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
でも敵のゾンビの速度とか見ると、まんま昔の戦争の縮小版ですよね(笑)
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
ゾンビ「は?鉄砲にビビっちゃ突撃なんて出来ねぇ」
「どんなに有利な戦局でもあたって死ぬ奴は死ぬ」
「・・・まあ俺たち既にゾンビだがな!」

中島 三千恒 軍靴のバルツァー 1 (BUNCH COMICS) amazon.co.jp/gp/product/410…
ヴァルツァーイケメンだし、戦いに詳しく慣れるのでマジお勧め(~o~)/

トム・クルーズ「駄目だっ、何度人生を繰り返し、どの選択肢を試しても、必ず戸田奈津子に出会ってしまう…!」
Ruiさんがリツイート | RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
トム・クルーズの悲劇(笑)
from Twitter Web Client返信 リツイート お気に入り
たーんく!が出てきた時は、まんま1次対戦の時の戦車みたいな感じか。
「とにかく逃げろ!」
「横から援護すればなんとかやれる!」
「地形の高低差を活かすんだ!」

それにしても、ゆーたんの狙撃性能は恐ろしいですね。
発見速度「私>U」
射撃精度「U>私」
私発見!射撃開始!>ゆーたんが撃破。
・・・まあ、私の使う武器はアサルト系だから精度の関係で負けるのは仕方ない。
いる位置を教えるために発砲するか(~-~)

スタイルは露骨にスナイポ。
その分警戒心と防御力が低いので、感染者側の時は狙い目でした(をいい

@Ishack70 FAO??だかになってから最後まで見てないので、妖精バージョンよくわからないんですよね。
シーズン2で出てきたけど(笑)

L4D:Left 4 Dead 攻略-02 Tank blog.goo.ne.jp/arus/e/75e9446…
タンク攻略(L4D1)

L4D:Left 4 Dead 攻略-03 Expert blog.goo.ne.jp/arus/e/babdf71…
タンクについての「各クラスの戦い方」はこっちのがいいかもね。