
やばい。しんどいかも・・・。
from web返信 リツイート お気に入り
今日、馬鹿みたいに混んでた・・・。
なんなの・・・><

今日は色々と調子悪い感じがするから、う〜ん・・・
from Mobile Web返信 リツイート お気に入り
花粉症、完全に始まった・・・。
ヤバイ・・・(;_;)

「わからない」と思ったら普通黙って勉強せなあかんのですが、最近は「わからない。俺にわからせることができないお前はダメだ」と、他人を責める目的で「わからない」という言葉を振り回す人が増えました。まあそういう人は何をやってもあかんのです
Ruiさんがリツイート | RT from Mobile Web返信 リツイート お気に入り
「わからない」と言うのは自由だし、それで気が済むならそうすればいいけど、それを言ってもわかるようなるわけじゃないと気づかないことには前に進まないよね。
Ruiさんがリツイート | RT from Mobile Web返信 リツイート お気に入り
まあ「ゆとり」って奴ですが、個人的には同時に「出来る人」も増えてる感じなので、二極化が加速しただけな気がします。
from Mobile Web返信 リツイート お気に入り
そういえば、うちのnVidiaインスペクターの設定、最新のドライバだとAOが薄いみたいですね。
OS入れなおした時点で気づいていたけど、検証めんどいので放置してましたが。
バース君もそれでダメだったのかな?
インスペクター本体もバージョンアップしてるので後で弄らないと。

DS(Dead Space)だと薄いようですが、ミラーズエッジやホーケンの設定が良いみたい。
ホーケン結局プレイしてないな。ミラーズエッジ2は結局開発中止のままだったんでしたっけ。
忘れちゃった(~-~)

これが僕が愛用しているシロクローです
まだ強化はしていませんが、肉厚で殴った感触は最高です pic.twitter.com/wqrjF3JNPs

装着SSです
オープンフィンガーなので掴みもいけます pic.twitter.com/EUZ6f9tG5F

シロクローって、なぁに?(^-^)?
from Mobile Web返信 リツイート お気に入り
でも凶器を見ると、一瞬「こわ」って思ってしまい「近づいたらあかん人やでぇ・・・」って思いますよね><;;
from Mobile Web返信 リツイート お気に入り
でもこれ弾入ってないよ?(左手の所に弾入れた箱が付く)
@yome_xima: 【朗報】「世界一腕の立つ殺し屋」の新條まゆ先生が銃の構え方を覚えた模様(ヤンマガKC「エリート!!」より) pic.twitter.com/2Z2Eba1eAN"

その綺麗な顔を・・・ry
from Mobile Web返信 リツイート お気に入り
DM送っといてアレだけど、お家に帰らないと反応鈍いです(ダメな子)
from Mobile Web返信 リツイート お気に入り
多分、今のレンジャーで求められているのは、シャープシューターホミエミですね。コレを使えるかどうかな感じっぽい。
私も法撃とかレンジャーとかやりたいけど、防衛の事考えると中々ね。
私やテイルさんが居ない状態だとどうする?
アキたんがいれば大丈夫そうだけど、いないとすると?

@birthamy かわいいナックルなら知ってる(笑)
見た目のイメージが全然違ったので、専門用語的な何かかと。

防衛用にRaGuの準備するかな。
ゼロレンジクリティカルツリーで、クラフト負滅牙マシンガンをRaで装備可能にして用意すれば、PK+シャープシューターでタゲ取りもいけるし、ボスや乱戦ではメシアクリティカルでクラフト武器でも大ダメージがいけるか。
エルアーダはホミエミ。

@birthamy え・・・一番、重要なのは可愛さなんですけど・・・。
ちょっと色を可愛くしてみて?ね?
ネイルしてもいいよ?
と言うか黄色にすればよくね?(をいい)

気づいたんだけど、ハイアップタイム?だかってどうなんだろう。
全くノンチェック!(をいい)
私、ガンナーメインじゃないし!!(きりっ)

@birthamy 変なところにレスが!(笑)
「関西では繰り返しはボケの基本」と教わったので!(何)
冗談はともかく、確かに肉厚でカッコいいですね(^o^)

ハイタイムは「別に」って感じか。
ゼロレンジクリティカルツリーなら、ついでに使っておくかーって感じですね・・・。
いくらなんでも倍率が低すぎる。

@birthamy なんとかウィキだとニワカが「ホミエミ接射だ!」言ってるけど、うまい人達は「遠距離はホミエミ」みたいな書き込みしている人が主流じゃないかなぁ・・・。
割りと「ホミエミは遠距離で使うものですよ」ってツッコミが結構はいってたはず。近距離なら散弾やスニークあるしね。

SS乗せホミエミ連射っすよ!ってやつ。
SS乗せPA発動ゼロレンジ接射もあるけど、連続でSS発生させるのがむずいから安定させづらい。
ホミエミ言っても、単発で使うわけではないので。
「初段SS発動。2段目はノーマル接射で終わる」という「限定条件」なら有りかもですが・・・。